団体情報

活動曜日
活動地域
カテゴリ
検索結果
すべてのカテゴリ > すべてのエリア
表示数
10 | 30 | 50
159件中 51100件表示
団体名 活動内容 主に利用する施設 活動PRなど  
いっぽの会 油絵、パステル画、水彩画など 生涯学習センター分館 いっぽの会は、楽しく自由に絵を描くことをモットーに活動を続けています。 毎月モチーフを変えて、一ヶ月1作品を目標に絵筆をふるっています。 講師は稲 憲一郎先生です。
コン・フォートクラブ 写真同好会 石神井公園区民交流センター 撮影会と作品発表活動を中心に置き、写真技術の健全な向上と会員相互の親睦を目的としています。
練馬英会話学習会 英会話 生涯学習センター 各自が持ち寄った様々な話題について話し合い、自由で楽しく生きた英語を学ぶことができます。講師は大学でも教鞭をとるイギリス人講師です。中級。
練馬稲門会カルチャ倶楽部 エッセイ作品の創作発表を中心に活動 生涯学習センター 練馬稲門会カルチャクラブは稲門会会員とその紹介者から構成された団体で、主にエッセイなど文芸創作を中心に活動しています。原則として月1回程度のペースで活動しており、会員の教育水準の向上と相互の親睦を目的としています。
キッチンメイトの会 男性料理教室 石神井公園区民交流センター シニア男性の料理教室を通じて料理技能の修得と交流を行うとともに、消費生活の向上を図ることを目的としています。
中村橋囲碁サークル 棋力の向上と会員相互の親睦を図る。 サンライフ練馬 会員の棋力向上、親睦を図るため、毎週の定例会、毎月講師による指導、その他大会、囲碁旅行、新年会、納涼会等の諸行事を計画的に実施。
Music Laboratory~おとらぼ~ 吹奏楽 生涯学習センター分館 定期演奏会、依頼演奏、コンテスト出場など本番多数。「この指止まれ」方式で集まったメンバーでこなしていきます。運営費は本番ごとに集めています。
現代水墨画 グループ墨 現代水墨画。写生を基本とした水墨画 石神井公園区民交流センター 会議室 展示集会室 花、人、風景、動物、等写生を主とした現代水墨画 年1度グループ展(東京芸術劇場)写生会等 他に東京都美術館へ出品する人有
練馬176地域ITリーダーの会 (ネイト176) パソコン操作の基礎と応用 はつらつセンター豊玉 地区区民館やはつらつセンター等で開催するパソコン講習会・相談会でパソコン・タブレットの講義・指導を行っています。
チャオズウインドアンサンブル 吹奏楽 文化交流ひろば 文化交流ひろば(練馬区光が丘) 基礎練習をしっかりとおこない、技術の向上を目指しています。年一回の演奏会や地域交流を柱に楽しく活動しています。
サザンコール 合唱 練馬区立南が丘中学校 多目的室 練馬区立南が丘中学校 南が丘中学校PTAを母体に結成。童謡・唱歌等を中心に合唱。区内のホールでの演奏会・連盟合唱祭・各種施設への慰問等活躍して17年経過。
マグノリア 絵画 生涯学習センター 会議室 水彩・油彩で主に花などの静物画を描いています。講師(日本美術家協会会員)の指導を得て初心者も基礎から学ぶことができます。毎年、練馬区サークル文化祭に出展しており、年に数回、美術館や屋外での風景画にも行きます。
大正琴 この華会 大正琴アンサンブル 生涯学習センター 練馬区民文化祭大正琴の会をはじめ、発表会・ボランティア演奏に向けて練習しています。経験者・初心者問わず、いつでも大歓迎です。
二彩会 水彩画 練馬美術館  水彩画を楽しむ同好会です。月2回練馬区立美術館創作室で行っています。現在は講師は無しです。
遊芸会 「南京玉すだれ演技」でのボランティア活動 練馬高野台駅前地域集会所 練馬高野台駅前地域集会所 遊芸会は、日本の伝統芸のひとつである「南京玉すだれ」の演技を通じて地域社会に貢献することを目的に平成20年4月、「練馬区認知症予防推進員養成講座修了者」の有志にて設立致しました。現在は練馬区生涯学習団体に登録し活動しています。地域の福祉施設への訪問や練馬区・地域・町内会等のイベントに参加しています。
練馬木版会 木版画 サンライフ練馬 会議室 木版画の技術の向上、会を通じて会員の親睦をはかる。
七宝焼同好 みなと会 工芸 生涯学習センター分館
練馬豊玉句会 伝統俳句を創作し、楽しみ学ぶ 生涯学習センター 伝統俳句を創作し、楽しみ学び会員相互の親睦と研鑽を旨とし、年3回程度の近郊への日帰り吟行があります。
練馬区民謡連盟 民謡 生涯学習センター 会議室 古来よりの伝統文化である民謡を更に発展繁栄させるために楽しく稽古を行っています。現在シニアの会員が中心ですが、若い方や初心者の方も歓迎致します。
タイ語講座サヌックディ タイ語 生涯学習センター 第1会議室 タイの最新ニュースや話題に始まり、テキストやカードを使いながら日常会話、発音、文字を楽しく学んでいます。
バーモス スペイン語 男女共同参画センターえーる スペイン人女性の講師とのスペイン語会話を中心に、テキスト等も使用して、楽しくスペイン語を学んでいます。
だいこん座 南京玉すだれの練習 生涯学習センター 和室 南京玉すだれの練習を通して、技量の向上と親睦を図るため、月1回の例会、介護施設等での披露とボランティア活動。
フランス語勉強会 原書読解を中心としたフランス語の学習 石神井公園区民交流センター 会議室 現在、マルセル・パニョルの「La gloire de mon père 」を読んでいます。フランス人講師の解説もききどころです。
布の花 アートフラワー製作 生涯学習センター 深雪アートフラワーを製作。布に染色し四季の花々を作ります。それは部屋を飾ったり、プレゼント用にと用途はいろいろあり、楽しく作れます。
上石神井北小学校 金管バンドクラブ 金管楽器及び打楽器の合奏 上石神井北小学校 音楽室 上石神井北小体育館での演奏会の他、地区祭など外部での演奏などたくさんの演奏会を行っています。様々な楽器を使用し、みんな仲良く活動しています。
混声合唱団こぶし 混声合唱 生涯学習センター 合唱を通して健康維持と団員の親睦を高めている。練馬区の合唱連盟主催の合唱祭への参加、区内の福祉施設への訪問などを積極的に行っている。
練馬区俳句連盟 俳句 区民・産業プラザ ココネリ大ホール 区民文化祭春秋俳句大会の開催・超結社による月1回の俳句会・初心者俳句教室・学校等への講師派遣等俳句に関する全ての相談、相互会員の親睦を計る。
陶元会 陶芸 生涯学習センター分館 講師はいませんが、会員が互いに教え合い、作陶、窯焼きに励んでおります。現在、シニアの会員が中心ですが、若い方や初心者の方歓迎です。
韓国語会話ソダン(この団体は解散しました) ※本団体は解散しました
練馬区民踊連盟 連盟加入の会主の理事会研修、会運営の会議 生涯学習センター 第三教室 区内各地の民踊サークルの連合体として、昭和36年発足。民踊の研修、会の運営の為、月一度の理事会を開催。徹底を期しています。
混声合唱団「かわせみ」 合唱 練馬文化センターリハーサル室 ●生涯学習センター 熱血指導のもと、まずは楽しく歌う事!そしてミクロサイズでも上達!を目指しています。仲間のチームワークの良さは抜群であると自負しています。
シルク朗読の会 輪読・朗読 生涯学習センター 講師退任後、指導者はいません。会員の創意で教材を選び、輪読・朗読を楽しみながら、交流・親睦を図っています。
オリーヴの苗木 ボイストレーニング及びコーラス 生涯学習センター ボイストレーニングにより個々の声を育てつつ、コーラスを楽しむことを目標に活動しています。
光が丘ハーモニー ハーモニカの演奏活動による練習 光が丘区民センター 音楽を愛する楽しい仲間達とボランティア活動(高齢者施設での演奏、年1回コンサート、地域の催事にての演奏)。 高齢者多数笑いの中で日々練習に励んでいます。
メロウ ・メイツすばる 会議イベント 区役所 交流会場 仲間作り、これからの人生を豊かに楽しく、同好会にも多数の人達が集まり、有意義に楽しく参加しています。
書友会 書道 練馬区立春日町青少年館 天真書道会の下部組織です。副理事長に作品解説と添削をして頂いています。初心者でも書道に興味を持っている方、気軽にご参加下さい。大歓迎します。
練馬区三曲連盟 伝統音楽尺八,箏、三絃の発展啓蒙 生涯学習センター 練馬文化センター 各練馬区施設 日本に於ける世界に誇れる日本の伝統文化の代表の一つである邦楽 尺八、箏、三絃の発展、特に練馬区に於ける啓蒙邦楽の素晴らしさを伝える団体です。
ねりまおはなしの会 子どもたちにおはなしの楽しさを伝える 男女共同参画センターえーる 主に区の図書館、児童館、保育園、幼稚園、小学校等で、定期的におはなしを語っている。
(財)エイ・エフ・エス日本協会東京練馬支部 国際交流、留学生支援 石神井公園区民交流センター 異文化交流を通して世界の平和と相互理解を促進することを目的とする国際教育交流機関で、留学生と日本から海外へ留学する高校生を支援する。
弦楽グループひととき 弦楽合奏 生涯学習センター分館  文化交流ひろば(旧光が丘第5小学校) 1992年に練馬区内有志により活動開始。月3回の練習は指揮者、トレーナー、自主練と充実している。木曜日の午後、約20名の団員で活動中。
ぼたん句会 俳句研修 生涯学習センター 縁ジョイ倶楽部から延長して、俳句を研修するグループです。
茜短歌会 短歌の創作合評 生涯学習センター 短歌に興味をお持ちの方、創作がお好きな方、初心者の方も歓迎します。
練馬三曲研究会 三曲合奏(箏、三絃、尺八) 生涯学習センター 伝統芸能である三曲(箏、三絃、尺八)の発展、普及、研究。年一度の成果発表を催し、会員の親睦を目的とする。
練馬区合唱連盟 合唱 生涯学習センター 春秋に加盟団体の合唱の発表として、合唱祭を開催。
タイ語サークル Sa-boo-dii タイ語学習 生涯学習センター  ●区民・産業プラザ(Coconeri) 30時間以上学習済みの初級タイ語を学んでいます。アメーバブログも開設中。常に新しい仲間を募集しています。
武蔵丘吹奏楽団 吹奏楽 生涯学習センター分館 年1回の演奏会を最大目標に、楽しく練習しています。常時団員を募集しています。オーディションはありませんので気軽にお越しください。
中村釉 楽しみながら作陶し親睦と技術向上をはかる 生涯学習センター 美術工芸室 生活食器からオブジェまで自由な発想の作品作りを楽しんでいます。先輩が後輩にアドバイスしながら、年2回の焼成・年1回の作品展を目標に作陶し、窯出し後には品評会をして釉薬などの情報交換をしています。
紫紅会 油絵 水彩画 パステル デッサン 生涯学習センター分館 4F美術室 月3回土曜日夜、絵画〔油彩、パステル、水彩、アクリル、デッサン〕の制作を自由な表現を生かし楽しんでいるサークルです。指導講師:武井浩先生
クロワッサン料理教室 調理 生涯学習センター 料理教室を通じて、調理技術の向上や毎日の食事内容のバランスを図り、健全な食習慣を図る。
練馬こぶし会金曜班 手話サークル 生涯学習センター分館 会議室 聴覚障害者と健聴者のコミュニケーション手段である手話を学び、福祉を基盤として相互の向上及び交流を図り、共に生活と権利を守る運動を進めています。