講座詳細情報
講座名

練馬地域歴史研究講座 「光が丘学」

登録コード

C-3-1

講師・代表者名

文京学院大学人間学部児童発達学科特任教授 加藤 竜吾(かとう りゅうご)
 

指導者・講師としての実績

元 東京都立光丘高等学校主幹教諭
元 東京都立田柄高等学校統括校長 
東京都立光丘高等学校公開講座「光が丘学」講師(平成13年度~)
平成13年11月「光が丘学」(A4版116頁)刊行
平成16年5月「光が丘学」改訂新版(A4版200頁)刊行
現在の研究領域:数学教育学、光が丘に関する調査研究など
所属学会等:日本数学教育学会出版部幹事、全国数学教育学会、日本科学教育学会、日本総合学習学会、その他研究会など

指導対象

特に問いません

指導可能人数

20から40人程度

講座時間

基本は90分×5回程度(但し、希望など自由に目的に応じて対応可能、相談に応じます。)

講座に使用する設備・機材

1.PowerPointを使用できる環境が望ましい。プロジェクター施設などがあること。但し、用意が出来ない場合は相談に応じる。
2.テキスト(実費)の購入が可能であること。

講座のねらい

 戦前及び戦後の光が丘の歴史を史的資料などを通して考察し、地域歴史研究の手掛かりとすると共に、光が丘地区の「家庭・地域の教育力回復」のための光が丘のあり方について考究することを目的とする。

講座の内容

各回の主たる内容(各90分程度)
第1回
第一章第一節 戦前の光が丘
第2回
第一章第二節 成増飛行場の頃の光が丘
第3回
第二章第一節 田柄川、田柄用水
第二章第二節 啓志線
第4回
第二章第三節 グラントハイツ期の光が丘
第二章第四節 返還運動と光が丘黎明期
第5回
第五章第一節 光が丘の現状と課題
なお、主催者側の希望により内容の多少略や重点化は可能である。必要な項目についてのみの対応も可能である。地域巡検についても必要に応じて対応できる。

ホームページ

https://www.ryugokato.jp/
※リンク先のページは講師自身が作成したホームページであり、出前講座のページではございません。講師の活動・実績等について参考にしていただくためリンクを設定しています。

電話番号

049-261-7915

メールアドレス

ryugo@d8.dion.ne.jp