| カテゴリ | 文化芸術 | 
|---|---|
| 内容 | 前期は、野見山の画業の最初期からフランス留学時代までの作品をご紹介します。 後期は、日本への帰国後から晩年までの作品をご紹介します。 詳細はURL参照 | 
| 会場 | 練馬区立美術館 住所:東京都練馬区貫井1-36-16 | 
| 地図 | |
| 交通アクセス | ◆電車 西武池袋線 中村橋下車 徒歩3分 詳細は下記URL参照 | 
| 日時 | 【前期】令和6年10 月 6日(日)~11 月 10 日(日) 【後期】令和6年11月 12 日(火)~12 月25 日(水) 10:00~18:00 ※入館は17:30まで 休館日 月曜日 ※ただし10月14日(月・祝)と11月4日(月・休)は開館、翌10月15日(火)と11月5日(火)は休館 | 
| 対象・定員 | どなたでも | 
| 申込方法 | |
| 申込詳細 | 当日、チケットカウンターでチケットをお求めください。 | 
| 料金 | 有料 一般500円、高校・大学生および65~74歳300円、中学生以下および75歳以上無料 障害者(一般)250円、障害者(高校・大学生)150円、 団体(一般)300円、団体(高校・大学生)200円 ぐるっとパスご利用の方無料 詳細は下記URL参照 | 
| 主催 | 練馬区立美術館 | 
| お問い合わせ | 練馬区立美術館 TEL: 03-3577-1821 FAX: -- E-mail: | 
| URL | https://www.neribun.or.jp/event/detail_m.cgi?id=202407101720594212 | 
掲載期間: 2024/07/23 ~ 2024/12/25