カテゴリ | 文化芸術 |
---|---|
内容 | 練馬区華道茶道連盟による、いけばな・茶道わくわく入門講座を開催します。 各回の講座では、歴史や作法を学び、いけばなは作品の展示、茶道は点前の披露までを習得できます。 初めての方、久し振りの方大歓迎です。また、必要な道具類もこちらでご用意致します。 講座内容 コース:(1)いけばな講座(草月流) (2)茶道講座A(裏千家) (3)茶道講座B(利休古流) 持ち物:いけばな講座 ハンドタオル、筆記用具 茶道講座 白い靴下 詳細はURL参照 |
会場 |
生涯学習センター 住所:練馬区豊玉北6-8-1 |
地図 | |
交通アクセス | ●電車・地下鉄 西武池袋線「練馬駅」 西口または中央口下車、 徒歩10分 都営大江戸線「練馬駅」A2出口より徒歩10分 |
日時 | (1)いけばな講座 各回10:00~12:00 9月14日(日)~1月25日(日)【全10回】 (2)茶道講座A 各回10:00~12:00 9月13日(土)~1月17日(土)【全10回】 (3)茶道講座B 各回18:00~20:00 9月12日(金)~2月6日(金)【全10回】 ※10回の講座を受けられた方には、3講座合同で発表会に参加いただけます。 令和8年2月15日(日) 練馬区立向山庭園 |
対象・定員 | 対象定員あり 中学生以上(練馬区内在住・在勤・在学の方優先) (1)いけばな講座(定員18名) (2)茶道講座A(定員8名) (3)茶道講座B(定員8名) |
申込方法 | |
申込詳細 | 令和7年8月11日(月.祝)~8月25日(月)締切(受信有効) 応募多数の場合は、抽選。 |
料金 | 有料 講座:1,500円/回×10回=15,000円 発表会:2,000円 ※前期と後期の2回に分けて集金します。欠席時の返金はいたしかねますので、ご了承ください。 |
主催 | 練馬区華道茶道連盟 |
お問い合わせ |
【後援】練馬区(生涯学習センター) TEL: 03-3991-1667 FAX: -- E-mail: |
URL | https://www.city.nerima.tokyo.jp/kankomoyoshi/shogaigakushu/kyogikai/ikebanasadou.html |
掲載期間: 2025/08/11 ~ 2025/08/25