カテゴリ | 文化芸術 |
---|---|
内容 | 9月21日(日) 「三国志の世界」三国志の栄光と裏切りの歴史を学術的見地再現。三国志時代の歴史の探求と文化現象の分析を通じて、その歴史の貴重な起源と中国人への深い影響をさぐる。 9月28日(日), 10月26日(日) 「水滸伝」中国作品を上映します。全4巻です。 「水滸伝」は梁山泊にたてこもった百八人の豪傑が、大いに世の中を乱した話が水滸伝。現代の感覚でいえば造反者、ただし「造反とはひき合わない仕事」という教訓でもある。これらの英雄豪傑が活動し、そしてある死に、あるいは去るこの英雄悲劇の時代は西暦で1121年頃(宋時代)らしい。舞台は北京と徐州の間にある梁山泊が中心に広く 暴れまわる。書籍では70章あるが、その名場面のひとつは「武松、虎を打つ」、そして武松の復讐中国的雄大さをみせる。 |
会場 |
勤労福祉会館 2階 住所:練馬区東大泉5-40-36 |
地図 | |
交通アクセス | 大泉学園駅南口 徒歩3分 |
日時 | 9月21日(日)9月28日(日)10月26日(日) 午後1時45分上映開始 |
対象・定員 | 対象定員あり 25名 |
申込方法 | |
申込詳細 | 当日先着 |
料金 | 無料 |
主催 | 歌の会 |
お問い合わせ |
歌の会 TEL: 080-7008-8905 FAX: -- E-mail: pfc03114@nifty.com |
URL | http://ryuho.world.coocan.jp/hamonica/jibun.html |
掲載期間: 2025/09/02 ~ 2025/09/20